Directtor院長紹介

こんにちは。名古屋市千種区の
【いしはら歯科クリニック】の石原茂人(いしはらしげと)です。
お口のお悩みを気軽に相談できる場所はありますか?
むし歯や歯周病は自覚症状が少なく、気づいた時には進行していたということも少なくありません。
もし歯医者が苦手という理由で、病気のサインを見逃してしまったことがあるならば、とても残念なことです。
当院では、まずはしっかり「予防」をすることを大切にしています。
その上で歯を守るための治療をご提案いたします。
また、お子さまからシニアの方まで通えるように、幅広い診療を行っています。
できる限り削らない治療で痛みに配慮しますので、痛みに弱い方、歯医者が苦手という方もお気軽にご相談ください。
経歴
- 2001年
- 朝日大学歯学部 卒業
- 2001年
- 愛知学院大学歯学部
顎口腔外科 入局
- 2002年
- 愛知医科大学附属病院
麻酔科 研修
- 2003年
- 総合大雄会病院
歯科口腔外科 医員
- 2011年
- 社団法人
日本口腔外科学会:専門医 収得
- 2013年
- 総合大雄会病院
歯科口腔外科 医長
- 2013年〜
- 総合大雄会病院 登録医
所属
- 社団法人
日本口腔外科学会 口腔外科専門医 - 社団法人
日本口腔インプラント学会 会員
論文
- 日本口腔外科学会雑誌(2010.56.6 p361-364)
自動釘打ち機による釘が側頭窩に約3年間放置された1例 - 愛知学院大学歯学会誌(2005.43.2 p233-237)
巨大な舌下型類表皮嚢胞の1例-本邦における報告例との大きさ比較
Dentist歯科医師紹介

こんにちは。名古屋市千種区の
【いしはら歯科クリニック】の石原道郎(いしはらみちろう)です。
長年の経験を活かして診療を行い、訪問歯科診療にも力を入れています。
また、みなさまとのコミュニケーションを大切にしながら、通院しやすい空間づくりを心がけています。
いつまでもご自分の歯で食事ができる喜びを実感していただけるよう、お口の健康維持をサポートさせていただきます。
気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください。
経歴
愛知学院大学歯学部 卒業
愛知学院大学歯学部口腔外科 講師
愛知医科大学口腔外科 非常勤医師
歯学博士
所属
- 日本口腔外科学会 会員
- 中部形成外科学会 会員
- 抗加齢歯科医学研究会 会員

こんにちは。
名古屋市千種区の「いしはら歯科クリニック」の石原美貴です。
小児から成人の方まで、かみ合わせ・審美性・お口の健康促進のために一人一人に寄り添い、耳をかたむける矯正歯科治療を心がけております。
かみ合わせだけではなく、不正咬合の原因となるお口の悪習癖にも目を向けております。
特に成長期の歯列矯正では、永久歯が正常に萌出できる「あご」の土台作りとなる大切な治療だと考えております。
皆さまの素敵な笑顔や、お口の健康づくりのお手伝いをさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。
経歴
- 2002年
- 朝日大学歯学部卒業
- 2002年
- 大阪歯科大学附属病院
総合診療科 入局
- 2003年
- 大阪歯科大学附属病院
矯正科 入局
- 2004年
- 名古屋市渡辺矯正歯科クリニックにて渡辺 修先生に師事
- 2006年〜
- 稲沢市塚本歯科医院(矯正歯科担当)
犬山市四季の丘デンタルクリニック(矯正歯科担当)
春日井市じんりょう歯科こども歯科(矯正歯科担当)
- 2013年〜
- いしはら歯科クリニック矯正担当
所属
- 日本矯正歯科学会
- 近畿東海矯正歯科学会
Staffスタッフ紹介
